歯いさい!BLOG

食べ歩き、庭仕事、DIYが趣味で生きがい。

琉大病院の外来食堂(西原町上原)

おはようございます。

ご訪問ありがとうございます。花束

  最近、
  本当に運動をしなくなったので汗をかく機会がない。
  汗をかくといったら、仕事での冷や汗・・・っと
  辛い香辛料の料理を食べに行ったとき、
  特に辛口のカレーライスを食べに行ったときは
  頭頂部からにじみ出るように湧き滴ってくる。
  汗も健康のサインや証しだと、ふぅふぅ苦笑いしていると
  うちの優しいスタッフは
  ハンカチで拭いてくれたり、はちまきをしてくれる。
  でも、後で新しいハンカチ代を請求される。
  食事代とは別に..... .......

       カフェ

今日は琉球大学病院の2階にあります
外来食堂」の紹介です。


琉大病院の外来食堂(西原町上原)

西原町上原の丘の上にそびえ立つ白い巨頭・・・パンチ!アガ!(痛い!)
ぐすん失礼しました・・・

し、し、白っぽい建物(左側)が琉球大学附属病院です。コレ!

ちなみに、以前紹介しました「食堂やまびこ」は
手前に見える森の袂にございます。

琉大病院の外来食堂(西原町上原)

この病院棟の2階左側に面して「外来食堂」があります。キラキラ 

琉大病院の外来食堂(西原町上原)

待合室の階段を上がり、
口腔外科の前を左方向へ
見つからないようにそ~っと通り過ぎますと、ダッシュ
突き当たりに「外来食堂」があります。

もちろん、営業時間内はアポイントメントは必要ありません。OK

琉大病院の外来食堂(西原町上原)

メニューのサンプルを拝み、食券を購入し

琉大病院の外来食堂(西原町上原)

席に着くと、食券を取りに来てもらい
注文した料理が運ばれて来るようになっています。

もちろん、こういう場所は
お昼時間を少しずらしてから行くことがコツです。♪赤

琉大病院の外来食堂(西原町上原)

おそばです。400円でした。
醤油味であっさりしたところは、病院らしく感じました。沖縄そば(箸)

琉大病院の外来食堂(西原町上原)

かつカレーです。650円だったと思います。
なかなかマイルドな味わいで、
それなりに美味しかったです。OK
おかげで、汗はかかずにすみました・・・

やっぱり、病院内の食堂では
料理のお味が薄い気もしますが、
これが本来の健康食なのでしょうね。ニコニコ
外来食堂さん、ご馳走様でした。
これからも、用事を見つけては
食べに行きたいと思います。ニコニコ

       
そういえば、
浦添総合病院、沖縄赤十字病院、
南部徳州会病院などの食堂の写真もあります。
そろそろ載せようかな? でも、古いし・・・ガ-ン
また今度食べに行ったときにでも、
新しい写真で載せたいと思います。音符オレンジ

今日は、この辺で失礼いたします。

      (No951)



 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。