歯いさい!BLOG

食べ歩き、庭仕事、DIYが趣味で生きがい。

庭のお客さん(カエルとトカゲ、ヤモリ)

動物や昆虫とユンタクなど

庭のお客さん(カエルとトカゲ、ヤモリ)
今日は庭のカエル、トカゲ、
ヤモリたちをご紹介します。
ニコニコ汗

連休明けまでは
お店の紹介をお休みします。
言わザル

カエル
庭に住みついているカエルたち。

カエル
庭仕事をしていると
何度もカエルに会います。


庭のお客さん(カエルとトカゲ、ヤモリ)
庭には池などもないのですが、
カエルがたくさん住んでいます。


庭のお客さん(カエルとトカゲ、ヤモリ)
ある日、1匹のカエルと
ニラメッコをしていると


庭のお客さん(カエルとトカゲ、ヤモリ)
横からテントウムシが
カエルに近づいてきて、
カエルの足に乗った
タラ~

庭のお客さん(カエルとトカゲ、ヤモリ)
そんなカエルを一匹捕まえて

庭のお客さん(カエルとトカゲ、ヤモリ)
裏返してみた。キョロキョロごめんね。

庭のお客さん(カエルとトカゲ、ヤモリ)
庭でときどき見かけるキノボリトカゲ
(むかし私はキハタカーと呼んでいた。)

庭のお客さん(カエルとトカゲ、ヤモリ)
仕事場の裏にもいました。シッポ長!

写真はありませんが、
ごく稀に、カナヘビ(ジューミー)も
見かけます。

庭のお客さん(カエルとトカゲ、ヤモリ)
ヤモリは、カエルの次に多いお客さん、
ってか、屋内にもいるので住ヤモリ。
あまり好きではないので、
びっくりさせられたときは
いじめることがあります。パンチ!

庭のお客さん(カエルとトカゲ、ヤモリ)
このヤモリは私にいじめられた
一匹かもしれない。(しっぽが言わザル・・・)

庭のお客さん(カエルとトカゲ、ヤモリ)
でも、これは私のせいではない。ガ-ンコレ!


カエルは両生類、
トカゲやヤモリ(家守)は爬虫類
ちなみに、イモリ(井守)は両性類本

両生類は皮膚呼吸
(生体は肺呼吸と皮膚呼吸)、
爬虫類は肺呼吸本
ちなみに私は、哺乳類肺呼吸だが、
睡眠中は口呼吸といびきと寝言、
無呼吸も参加する。見ザル汗

       (No2211)




同じカテゴリー(動物や昆虫とユンタクなど)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。