4月の庭と近所の花たち(クメノサクラなど)
今日は庭と近所の4月の花たちです。

苗を植えてから10数年経ったクメノサクラ

今年はよく咲いてくれました。(今月上旬)
去年の葉が落ち終わっていないのに咲く
庭のクメノサクラです。
花は白色から少しピンクになり、
そして散っていきます。

クメノサクラはカンヒザクラとは違い
離弁花なので花びらが散るのです。

たまにしか咲かないコデマリの花

台所のフリージア
小さいけど、ダイナミックな花の並び

私の誕生日に妻からもらったカサブランカ

今年のビワの実はとても小さかった
間引きもしなかった…ほったらかし、、、

ムラサキカタバミも花が咲けば可愛い。

庭にほったらかしの小さなコチョウラン

なぜか、だんだん数が減ってきたアマリリス。

斑入りアシスタシア
(アシスタシア・ガンゲティカ)

パープルファンテングラス
(穂も花の集合体ですからね~)

ニオイバンマツリ
(花数が少ないので匂わない)


トキワサンザシ≒ピラカンサ
(実が付いたら、すぐに鳥に食べられる…)
以後は、近所の花たちです。

ターネラ
(雑草のように路傍に咲きます)


アマリリス(赤が混じるとキレイ)


ガクアジサイ
(だんだんと色抜けします)

ハイビスカス
(種類が豊富なハイビスカス)

テッポウユリ
(たくさん咲くと見どころあります)

カオリカズラ(別名ニオイヤハズカズラ)
4月の庭と近所の花たちでした。
(首里石嶺町)
(No3250)

苗を植えてから10数年経ったクメノサクラ
今年はよく咲いてくれました。(今月上旬)
去年の葉が落ち終わっていないのに咲く
庭のクメノサクラです。

花は白色から少しピンクになり、
そして散っていきます。
クメノサクラはカンヒザクラとは違い
離弁花なので花びらが散るのです。

たまにしか咲かないコデマリの花
台所のフリージア
小さいけど、ダイナミックな花の並び
私の誕生日に妻からもらったカサブランカ
今年のビワの実はとても小さかった

間引きもしなかった…ほったらかし、、、
ムラサキカタバミも花が咲けば可愛い。

庭にほったらかしの小さなコチョウラン
なぜか、だんだん数が減ってきたアマリリス。
斑入りアシスタシア
(アシスタシア・ガンゲティカ)
パープルファンテングラス
(穂も花の集合体ですからね~)
ニオイバンマツリ
(花数が少ないので匂わない)
トキワサンザシ≒ピラカンサ
(実が付いたら、すぐに鳥に食べられる…)
以後は、近所の花たちです。

ターネラ
(雑草のように路傍に咲きます)
アマリリス(赤が混じるとキレイ)
ガクアジサイ
(だんだんと色抜けします)
ハイビスカス
(種類が豊富なハイビスカス)
テッポウユリ
(たくさん咲くと見どころあります)
カオリカズラ(別名ニオイヤハズカズラ)
4月の庭と近所の花たちでした。

(首里石嶺町)
(No3250)