22Nov2022 庭のお客さんたち(虫たち) 動物や昆虫とユンタクなど 今日の書き込みは、すみませんが、 庭のお客さんの虫たちです。 虫嫌いの方には申し訳ありませんが 今日だけはご勘弁ください。 チョウとかがあれば、見やすかったと思います。 「庭のお客さん」の他の在庫は、ゲジゲジやヒル、 ヤモリの死骸やネズミの糞などしかないので まだマシかと思います。 スリムなカマキリ 木の枝色のカマキリ お尻のデカいカマキリ. カマキリって、目を合わせてくれるので 楽しいですよね!? トノサマバッタかも⁈ 10月のバッタ 5~6センチ(不明) 名前は分かりません 黒いけどバッタ。名前は分かりません。 以前よく食べた、つくだ煮のバッタに 似ていました。 名前は分かりません。 11月色違い(名前は分かりません) ハエトリグモ 名前は分かりません。 12月ニチニチソウに幼虫(小さなアリやクモを含む) キョウチクトウスズメガの幼虫 キョウチクトウスズメかと思います。 カメムシのひとつかも 6月。こちらもカメムシの仲間かも⁈ (名前は分かりません) 7月(名前は分かりません) ときどき家の中にも入ってくるスズメバチ。 オドリバエの仲間かも。 ウリミバエの撲滅は沖縄県農業の悲願でした。 庭仕事も虫たちと逢えて楽しいですよ。 明日は宜野湾市真栄原の居酒屋の紹介です。 (No2894) タグ :キョウチクトウスズメガ 同じカテゴリー(動物や昆虫とユンタクなど)の記事 庭のお客さん 虫たち(ナナホシキンカメムシなど)(2025-03-22 09:30) 庭のお客さん 虫たち(2024-03-11 09:30) 庭のお客さん・クモたち(2023-08-18 09:30) 庭のお客さん(トンボたち)(2022-10-12 09:30) 蜜を吸っているような昆虫たち(2022-09-17 09:30) 庭のお客さん(ハチみたいな虫たち)(2020-12-01 09:30) コメント(0) 動物や昆虫とユンタクなど 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 画像一覧
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。