プシコース(太らない砂糖)を買いました。
おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。
食欲の秋なのか、最近太り気味です。

7月に頻脈性不整脈を治すため、
アブレーションを受けた後からは
不整脈も起らず、体調も良く。何を食べてもおいしいのです。
アブレーションをするまでは
このまま脳梗塞か突然死になるのではと心配だったのですが
今では「首里劇場で映画でも観ようかな」と思うくらい
気分も身体も好調を維持しています。
でも、体重はジワジワ増えています

秋の夜更けテレビ番組の
「世界ふしぎ発見」で希少糖プシコースのことを
たまたま見てしまったのです。

それで、ネットでプシコースなるものを購入してみました。
正確に言うと、ヤフーのオークションで落としたのです。
(価格について興味にある方はヤフオクを覗いてみてください。
グラニュー糖1kgの10倍くらいはします。
)

私ども歯科においても希少糖のひとつである
キシリトール(むし歯になりにくい糖)の発見はすごい事でしたが
「太らない砂糖」のプシコースは
キシリトールがシングルヒットだとしたら
三塁打に値するかと思います。
(値段が高いからホームランになれない!)

こちらが希少糖含有シロップです。500mlです。
プシコースは香川大学で発見され、
現在は希少糖普及協会によって研究開発、
生産されているそうです。

自然界のグルコース(ブドウ糖)が中心で
プシコース、キシリトールが赤い丸で囲んだところです。
それだけ自然界には少ない存在で
つまり希少な貴重な糖だということです。
(現在、量産化に向けて頑張っていると思います。)

届いたプシコースにレシピ本が付いていました。

料理に砂糖のように使うとか
1対1で使うとかいろいろ載っています。

でも、私は甘くないヨーグルトに混ぜて食べています。
お味は、まだ慣れていないせいか口の中に残るような感じがしますが
すっきり系です。普通に甘くておいしいです。

も、もちろん、これだけで痩せるとは思っていません。
脂肪分や炭水化物を減らさなければ、絶対量の問題で
プシコースに変えても追いつきません。
いったいどうしたらそれらの
摂取量を抑えることができるのでしょうか・・・






(No1197)
ご訪問ありがとうございます。

食欲の秋なのか、最近太り気味です。


7月に頻脈性不整脈を治すため、
アブレーションを受けた後からは
不整脈も起らず、体調も良く。何を食べてもおいしいのです。
アブレーションをするまでは
このまま脳梗塞か突然死になるのではと心配だったのですが
今では「首里劇場で映画でも観ようかな」と思うくらい
気分も身体も好調を維持しています。

でも、体重はジワジワ増えています


秋の夜更けテレビ番組の
「世界ふしぎ発見」で希少糖プシコースのことを
たまたま見てしまったのです。

それで、ネットでプシコースなるものを購入してみました。
正確に言うと、ヤフーのオークションで落としたのです。

(価格について興味にある方はヤフオクを覗いてみてください。
グラニュー糖1kgの10倍くらいはします。

私ども歯科においても希少糖のひとつである
キシリトール(むし歯になりにくい糖)の発見はすごい事でしたが
「太らない砂糖」のプシコースは
キシリトールがシングルヒットだとしたら
三塁打に値するかと思います。
(値段が高いからホームランになれない!)
こちらが希少糖含有シロップです。500mlです。
プシコースは香川大学で発見され、
現在は希少糖普及協会によって研究開発、
生産されているそうです。

自然界のグルコース(ブドウ糖)が中心で
プシコース、キシリトールが赤い丸で囲んだところです。
それだけ自然界には少ない存在で
つまり希少な貴重な糖だということです。
(現在、量産化に向けて頑張っていると思います。)
届いたプシコースにレシピ本が付いていました。

料理に砂糖のように使うとか
1対1で使うとかいろいろ載っています。
でも、私は甘くないヨーグルトに混ぜて食べています。

お味は、まだ慣れていないせいか口の中に残るような感じがしますが
すっきり系です。普通に甘くておいしいです。

も、もちろん、これだけで痩せるとは思っていません。
脂肪分や炭水化物を減らさなければ、絶対量の問題で
プシコースに変えても追いつきません。
いったいどうしたらそれらの
摂取量を抑えることができるのでしょうか・・・







(No1197)