歯いさい!BLOG

食べ歩き、庭仕事、DIYが趣味で生きがい。

バーバリーコースト(那覇市久茂地)の上野さん

友達

おはようございます。

ご訪問ありがとうございます。花束

昨日の月曜日は、庭から出た枝葉を出せる日だった。
年末年始にたまった枝葉は普段より多かったので、
出した後は、快調なお通じのようにスッキリした。

これで、正月気分も終わり、一年が静かに始まれる気がする。晴れ

          カフェ

今日の書き込みはお店の紹介にしたかったのですが
店主につい口を滑らせて、ブログのことを話したら
「書くな!そんなくだらんブログなんて!」と叱られました。ガ-ン

でもまぁ~30年近くの付き合いなので、お店の紹介はせずに
店主の年賀葉書の紹介で、お店の紹介の替わりにします。ダウン

        聞かザル

バーバリーコースト(那覇市久茂地)の上野さん

那覇市久茂地の通称「病院通り」にあるバーバリーコーストは
約30年ほども続く、(私が思うに)有名なバーです。

同じ店舗で、しかもワンオーナーで、これだけ長く繁盛しているお店は
物忘れが激しい私ですが、他に知りません。

今日は「書くな!」と言われ、仕方ないので、
マスター(オーナー)上野さんの紹介にします。
(バレたら、エライ目にあいそうです・・・)

上野さんのことだから、HPも持っていないと思います。
バーバリーコーストの書き込みは、いっぱ~いあると思いますので
あえて、URLなどは載せません。

興味のある方は、
「那覇市久茂地 バーバリーコースト」検索してみてください。パンダ

バーバリーコースト(那覇市久茂地)の上野さん

誰でも、開業して30年近くもなると、体に不調が出ることもあります。
腰痛やら、気の迷いやら、生理痛・・・やら人それぞれですよね。

そんな、がたがただった上野さんが
たどり着いた癒し(健康回復)はペットの犬達です。
(動物の「Pet」ですよ、人間の「Bed」ではないですよ!)

バーバリーコースト(那覇市久茂地)の上野さん

アルバムもホラ、柴犬のペットたちばかり、人間は枠外です。

ペットの犬たちのことになったら、マシンガントークになる上野さん。
誰にも話をさせないくらい、楽しそうに話してきます。タラ~

バーバリーコースト(那覇市久茂地)の上野さん
  過去4年間の上野さんの作品(絵)です。上

そんな上野さんの年末の仕事は、手書きの年賀状です。
私もずっ~と頂いていますが、年々才能を灰化・・・
ちち、違います、開花させています。サクラ

毎年、何百枚も書くそうです。びっくり!

バーバリーコースト(那覇市久茂地)の上野さん

こっそりカメラを向けましたが、
悟られて下を向く仕事熱心な上野さんです。(お許しください)

バーバリーコースト(那覇市久茂地)の上野さん

今年、私に届いた上野さんが書いた年賀状です。
このような年賀状を、毎年一枚一枚丁寧に書き上げていくのです。びっくり!

ありがたいことです。ボトル1本に化けました・・・

「呉越同舟」今の日本にとって、貴重なお言葉を頂き、感慨無量でした。


上野さん、いつまでも健康でペットと仲良く過ごしてください。キラキラ 

では、今日はこの辺で失礼いたします。


          (No631)

P.S  上野さん~、友達の玉城には年賀状が2枚届いたそうで~す。
   「ありがとうございました。」といっていましたので。ニコニコ



同じカテゴリー(友達)の記事
友人の珍芸
友人の珍芸(2014-07-30 09:30)


この記事へのコメント
バーバーリーコーストは本当に老舗ですよね

以前ご名刺を頂いたんですが、直筆のステキな名刺でした。
Posted by 和磊の楽しくなるブログ和磊の楽しくなるブログ at 2012年01月17日 09:47
和磊の方へ。
コメントありがとうございました。
抱瓶の近くなんですね、
近いうちにこっそり寄らせてもらいます。

私は最初から泡盛しか頼めませんが
キムチを注文させてもらい
美味しくワライさせてくださ~い(^^
Posted by 歯いさい歯いさい at 2012年01月18日 10:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。