花壇の整理と植替えなど
庭仕事DIY(修理・交換・メンテなど)DIY(設置・処分・その他)
<花壇の整理と植替えなど>
忙しい友人に花壇の整理を頼まれました。

友人の両親が住んでいる玄関横の花壇
ご両親は花壇の手入れができないそうで、
「どうにかしてくれ、タダで!」と頼まれました。
(息子は何かと忙しいらしい…)


レンギョやブーゲンビレアが少し咲いていましたが、
どちらもトゲがある植物なので、

まず、植えてあるものを全部抜いて清掃。

その後、家からチャーギ(イヌマキ)や
トラノオやアガパンサス、マツバボタンなど、
比較的手のかからない鉢植えを用意。

そして花壇の土を清掃・整理してならし、

その上に、雑草よけシート敷き。

さらにその上に、砂利(バラス)を乗せて

こんな感じにしました。


あとは、鉢を乗せて水やりして、
作業はとりあえず終わりました。

その後、石の間に土止めのモルタルを塗り、

水やり用の水栓(蛇口)がなかったので、
裏側から配管して水栓を取り付けました。

それから、ご両親が玄関口で滑らないように
タイルに滑り止めを付けて終わりました。

友人から花壇の整理だけを頼まれましたが、
結局、花壇の植え替えと水道栓を付けたり
滑り止め貼りまでしてしまいました。

ご両親も感謝してくれたので、嬉しかったです。

作業中、私のそばで作業の監視してくれた
(逃げない)リュウキュウキジバトです。
キジハト君もお疲れ様でした。
キジハト君と一緒の楽しいDIYでした
(No3171)
忙しい友人に花壇の整理を頼まれました。

友人の両親が住んでいる玄関横の花壇

ご両親は花壇の手入れができないそうで、
「どうにかしてくれ、タダで!」と頼まれました。

(息子は何かと忙しいらしい…)
レンギョやブーゲンビレアが少し咲いていましたが、
どちらもトゲがある植物なので、

まず、植えてあるものを全部抜いて清掃。

その後、家からチャーギ(イヌマキ)や
トラノオやアガパンサス、マツバボタンなど、
比較的手のかからない鉢植えを用意。
そして花壇の土を清掃・整理してならし、

その上に、雑草よけシート敷き。
さらにその上に、砂利(バラス)を乗せて
こんな感じにしました。

あとは、鉢を乗せて水やりして、
作業はとりあえず終わりました。
その後、石の間に土止めのモルタルを塗り、
水やり用の水栓(蛇口)がなかったので、
裏側から配管して水栓を取り付けました。

それから、ご両親が玄関口で滑らないように
タイルに滑り止めを付けて終わりました。

友人から花壇の整理だけを頼まれましたが、
結局、花壇の植え替えと水道栓を付けたり
滑り止め貼りまでしてしまいました。


ご両親も感謝してくれたので、嬉しかったです。
作業中、私のそばで作業の監視してくれた
(逃げない)リュウキュウキジバトです。

キジハト君もお疲れ様でした。

キジハト君と一緒の楽しいDIYでした

(No3171)