歯いさい!BLOG

食べ歩き、庭仕事、DIYが趣味で生きがい。

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)

今日と明日は庭で育てている
台湾ヘチマの書き込みです。チョキ

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
<4月の19日>
元スタッフのKさんから
もらった台湾ヘチマの苗♪赤

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
せっかく頂いたのだから、
収穫するまで育て、
1、2本はお返ししようと
育てることにした。

ヘチマを育てるのは初めての私。見ザル

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
まだ50cmほどの苗状態なのに
ハモグリムシがたくさん入って
しまった。ガ-ン

ひとつひとつつぶすのが
面倒だったので、
一度だけ農薬を使いました。
すると、葉が全部落ちたタラ~

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
<5月14日>
それでも、捨てずに育て続けたら
また葉が出てきた。

その後、ハモグリムシが
一段落したので大きな鉢を買って
きて植え替えをしました。上

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
<6月29日>
成長してくると虫たちも
いろいろ集まってきました。
クロウリハムシとウリハムシは
葉を食べるので厄介な虫。爆発

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
テントウムシは
おそらく益虫だと思います・・・

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
<7月18日>
つるがだんだん伸びてきた。

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
クモが虫を捕まえてくれました。

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
ヤモリも明るいうちから
がんばってくれました。

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
八月になると、ハエや
アリも来るようになりました。

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
<8月下旬>
葉っぱも大きくなり、
つるもどんどん伸びてきたので
ふたつの鉢に竹を渡して
伸びるつるに対応した。

(こんなに伸びるとは知らなかったし、
つるを摘めてつる数を増やすことも
しなかった・・・勉強不足ダウン

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
9月になるとつぼみが出始めた。

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
すると、いろんなハチたちが
来るようになった。

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
まだ花も咲かないのに、
まるで開花を催促するように
ハチたちは飛び回っていた。

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
<9月5日>
やっと開花した。ガ-ン遅い。。。

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
憎たらしいウリハムシは
花も食べるようだ!

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
つなげたふたつの鉢上

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
<9月10日>
やっと雌花が開いた。

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
<9月13日>
台風の日の朝うわーん

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
でも、ヘチマは無事だったので、僕ボクサー
棚は立て直した。

台湾ヘチマの生育(成長期・虫たち)
約2週間後、変なヘチマになった。びっくり!

明日に続くラブレター

    

       (No2139)


同じカテゴリー(野菜・果実系(非食用含む))の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。