歯いさい!BLOG

食べ歩き、庭仕事、DIYが趣味で生きがい。

1月の花たち(鉢植え・2012年)

おはようございます。

ご訪問ありがとうございます。花束

1月は仕事が始まった4日ごろから天気が悪くなり
昨日の書き込みのような青空は数日くらいしかなかったと思います。

あの日のようなキレイな写真が、
ちょうど仕事のオフの日に撮れたのはラッキーでした。

去年の夏、残波(ざんぱ)岬の灯台に登ったときの写真より
キレイに撮れたと思います。ニコニコ

  (残波岬の灯台からの写真http://koeisika.ti-da.net/e3525246.html

ヤッパリ、沖縄は青い空と海が一番似合います。晴れ
(夏より冬の空と海がキレイな気がします。)

んで、雨の多い今年の1月。
庭の花も雨に打たれ紫の花のイッペイなんか
打ちひしがれて、首を垂れた状態でチョボチョボ咲きです。

挙句の果てに、日照時間も短いので、バナナも熟するのに日数がかかりました。
農家の方も大変苦労している思います。

1月の花たち(鉢植え・2012年)

見てください、イッペイ君の元気のないこと。うわーん

そんで、今日は雨降りでも、あまり影響されなかった
鉢植えの花を紹介したいと思います。サクラ

1月の花たち(鉢植え・2012年)

香りのいいジャスミンです。
育て方が分からず、結局毎年のように新しい鉢物を買っています・・・

不経済ですが、こんなに蕾を付かせることができません。タラ~

1月の花たち(鉢植え・2012年)

今年初めて買ってみた、ユーフォルビア・ダイヤモンドフロストです。

  「茎が折れると白い汁が出て、コレに触れるとカブれる人が多いので、
   手入れをする場合は手袋をしてください」とあります。
   注意が必要ですね。コレ!

隣の大城さんちは、この植物を地植にもしているので
しばらくしたら、私も下草に利用してみようと思っています。

1月の花たち(鉢植え・2012年)

ご存知、ゼラニウムです。
私の書き込みでも何度も紹介しています。

花が咲いた花房は切り取るとありますが、うまくいきません・・・
「年に1回~2回有機石灰や苦土石灰など、
 石灰質を株元に適量与えると元気よく育ちます。」
 とありますが、アルカリを好むのでしょうね。

また、挑戦してみようかな?!地植を。

1月の花たち(鉢植え・2012年)

変化にとんだ種類豊富な冬の代表的な鉢花ベゴニアです。
リーガースベゴニアとか書いてあったような、なかったような・・・

今年も買っちゃいました。毎年買っているような気がします。
苗は50円ほどしかしませんので、花が終わったら捨てています。
ごめんなさい。

1月の花たち(鉢植え・2012年)

こちらもベゴニア。
この鉢のベゴニアは原種に近いのか、数年庭で生き続けています。
私でも育てられるので、とても簡単な植物なのでしょう。


では、鉢物(鉢花)の紹介でしたが、今日はこの辺で失礼いたします。

         (No643)


P.S  今朝起きたら、路面は濡れていました。
   降水確率30%の一日ですが、雨雲がかかりそうな空模様です。
   今から出かける豊崎の海がキレイな空の下にあれば
   後日写真を載せたいと思います。ダッシュ<ティラカンカン、ウニゲーサビラ



       お詫び
  
  一番上の写真の花をイッペイと書きましたが
  どうも、タベブイア・テヘロフィラという木のようです。
  ここに、訂正してお詫びいたします。2012年3月21日・記


同じカテゴリー(庭の毎月の花たち)の記事
7月の庭の花たち
7月の庭の花たち(2017-07-31 09:30)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。