歯いさい!BLOG

食べ歩き、庭仕事、DIYが趣味で生きがい。

6月の庭の花たちのおしべめしべ・その2

6月の庭の花たちのおしべめしべ・その2
今日は花たちのおしべとめしべの様子です。コレ!
(写真は3、4年前~最近のものになります。)

6月の庭の花たちのおしべめしべ・その2
めしべが花のようなマツバボタンの花

6月の庭の花たちのおしべめしべ・その2
風に弱いサザンカ花。花びらが先に散ります。

6月の庭の花たちのおしべめしべ・その2
白いガクから飛び出すベンケイカズラの花

6月の庭の花たちのおしべめしべ・その2
写真が撮りにくい茂木ビワの小さな花

6月の庭の花たちのおしべめしべ・その2
繊細で清楚で可憐なサザンカの花

6月の庭の花たちのおしべめしべ・その2
ニューギニアインパチェンスは何か変な感じ…

6月の庭の花たちのおしべめしべ・その2
家中に高貴な香りを漂わすカサブランカ

6月の庭の花たちのおしべめしべ・その2
沖縄ではフヨウの花は梅雨の前に咲く


6月の庭の花たちのおしべめしべ・その2
こちらもハイビスカス(イメルダ)です。上
フヨウの花とよく似ているので、
私は葉で区別しています。音符オレンジ

その1の書き込みはこちらから

「庭の花たちのおしべめしべ・その2」でした。コレ!



       (No2991)



同じカテゴリー(花系(主に庭の中))の記事
小さなクメノサクラ
小さなクメノサクラ(2016-04-02 09:30)

テッポウユリ
テッポウユリ(2015-05-28 09:30)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。