歯いさい!BLOG

食べ歩き、庭仕事、DIYが趣味で生きがい。

ローズマリーの成長

主に1種類の植物・小観察記庭仕事

おはようございます。

ご訪問ありがとうございます。花束

認知症(アルツハイマー病)って、
嗅覚を刺激すればある程度予防することが
できるそうで、特に天然アロマオイルは
その効果が実証されているようです。
(ためしてガッテンや病院などのポスター)
その中でローズマリーカンファーは
一番効果があるようでおススメの
アロマオイルだそうです。コレ!
(カンファー=スースーする芳香剤)
ローズマリーの成長

ローズマリーはとても育てやすいハーブで
何度も育てていますが
日当たりのいい場所を好みます。晴れ

ローズマリーの成長
2013年12月初め,
園芸屋さんで苗を購入。♪赤

ローズマリーの成長
その頃、重い陶器の鉢しか
適当なのがなかったので、
少し手を加えて使うことにしました。
(本当はドリルを買ったので使いたかった。ニコニコ

ローズマリーの成長
水はけをよくするために穴を追加コレ!

ローズマリーの成長
鉢底石を敷いてコレ!

ローズマリーの成長
買ってきた苗を植え付けました、コレ!

こんな鉢植え上なら水やりは
やや多めがいいかも。
肥料も時々あげながら。GOODダウン

ローズマリーの成長
去年の4月頃には収穫できるほど成長しました。コレ!

ローズマリーの花はこちらに入っています。

ローズマリーの成長
柔らかい先っちょの部分は料理に使いました。

ローズマリーの成長
食べるというよりも
一緒に炒めて香り付けを楽しんでいます。
また、乾燥させてパウダーにするのも
良いかと思います。OK

ローズマリーの成長
それからは、増えては摘みはさみ
伸びては摘みはさみで、1年以上育てています。

ときどき、葉が縮れたり、
かたまるような状態になりますが
シャワーで良く洗ってあげると
また元気になります。よつば

ローズマリーは葉を揺らすだけでも
手にいい香りが移ります。GOODハート
今後は挿木で増やし
もっと活用したいと思っています。
これ以上、ボケないためにガ-ン

言わザルクンクン言わザル・・・まだ匂いは感じるOK

       (No1545)



同じカテゴリー(主に1種類の植物・小観察記)の記事
庭の植物の実や種
庭の植物の実や種(2024-02-16 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。