感謝のささやき(バイオガイアのサンプルなど)
今日は仕事場で頂いた品々をこっそり紹介している
「感謝のささやき」です。

1237
診療所では歯科に関連する業界の方をお招きして
器具・機器・商品などの研修や説明会を
ときどき行っています。

今月、K先生が興味を持ったバイオガイアの
歯科用ロリテリ菌サプリを講師(キレイな方)を
招いて1時間ほど説明会をしてもらいました。
サンプルもありがとうございました。

北欧ではバクテリアセラピーというのが確立され、
口から腸に至るまでの消化器官を改善するという
医薬品・学問として成り立っているそうです。

実際、下しやすい私もスルット系に改善したし、
ペット用のを使っているスタッフもワンちゃんの
が匂わなくなったと感激していました。
一番大切なのは継続です。

当院でもバイオガイアの商品は販売しております。
1238
Y先生の患者さんMさんから、
ケーキやショートクリームを頂きました。

Mさん、ありがとうございました。
インプラントもメンテナンスに入るそうで
本当に良かったですね。

私も美味しいケーキを頂きました。ありがとうございました。
1239
大量のピーマンをいつも差し入れしてくださるMさん。

最近は配達員のようにポンと置いてサッと帰るMさん。

私も仕分けがうまくなりましたよ、Mさん。


ピーマンはその日のうちに料理に使っています。
ありがとうございます。
1240
妻の患者さん I さんから、
田イモパイの差し入れを頂きました。

I さん、ありがとうございました。

お昼のデザートにしましたが、
まるで食事のような食べごたえでした。
美味しかったです。
1241
診療の予約を間違えたとかで、
Tさん親子からサクランボの差し入れを頂きました。

アメリカンチェリー一箱にはビックリ

スタッフに人数分に仕分けをしてもらいました。

日本のものとは、見た目も食感も違うサクランボ。
充実した食べごたえについ、一気に食べてしまいました。
ありがとうございました。
1242
忘れ物がなかったかと問い合わせがあったTさんが、
「家にありました~」と、恐縮されて来院。

そんなTさんから、差し入れを頂きました。


Tさん、探し物が見つかって良かったですね。
お菓子ありがとうございました。
1243
歯科矯正の抜歯依頼をよくしてくださる
G歯科矯正のK先生からから、お歳暮を頂きました。

K先生、毎年ごていねいにありがとうございます。

濃厚なジュース、味わいました。ワンダフルでした。
1244
スタッフのYさんから、差し入れがありました。

おかげで、スタッフ用の冷蔵庫は冷えたドリンクで
満たされました。

私もいただいてパワーアップしましたよ。
ありがとうございました。
1245
近所の脳神経クリニックのS先生から
今年もお中元とお葉書を頂きました。

私もそろそろまた、脳ドックに行かなければ。

最近は都合よく物忘れをすることが多くて。
これが、思い出せないほど忘れっぽくなったらどうしよう・・・
1246
先月の台風6号で野菜が高騰し困っていたら

休日は大宜見村で農業をしているスタッフの
Kさんからモーイを頂きました。

Kさん、みずみずしいモーイはミョウガを入れた
サラダにして味わいました。ありがとうございました。
1247
今月、駐車所の塀を直してもらう予定の金城組の
Uさんから、出張のお土産を頂きました。

Uさん、いつもありがとうございます。

濃厚な明太味のチーズが乗ったせんべい。
美味しかったですよ。
工事の方も宜しくお願いします。
皆様、ありがとうございました。
(No2732)
追伸
まだ先のことではありますが、
9月中旬から私の古くなった体を修理するため
「歯いさいブログ」は2週間ほどお休みになると
思います。
今後とも引き続き「歯いさいブログ」への
ご訪問のほど、よろしくお願いします。
「感謝のささやき」です。



診療所では歯科に関連する業界の方をお招きして
器具・機器・商品などの研修や説明会を
ときどき行っています。
今月、K先生が興味を持ったバイオガイアの
歯科用ロリテリ菌サプリを講師(キレイな方)を
招いて1時間ほど説明会をしてもらいました。
サンプルもありがとうございました。
北欧ではバクテリアセラピーというのが確立され、
口から腸に至るまでの消化器官を改善するという
医薬品・学問として成り立っているそうです。

実際、下しやすい私もスルット系に改善したし、

ペット用のを使っているスタッフもワンちゃんの
一番大切なのは継続です。


当院でもバイオガイアの商品は販売しております。


Y先生の患者さんMさんから、
ケーキやショートクリームを頂きました。
Mさん、ありがとうございました。
インプラントもメンテナンスに入るそうで
本当に良かったですね。
私も美味しいケーキを頂きました。ありがとうございました。


大量のピーマンをいつも差し入れしてくださるMさん。
最近は配達員のようにポンと置いてサッと帰るMさん。

私も仕分けがうまくなりましたよ、Mさん。


ピーマンはその日のうちに料理に使っています。
ありがとうございます。


妻の患者さん I さんから、
田イモパイの差し入れを頂きました。
I さん、ありがとうございました。
お昼のデザートにしましたが、
まるで食事のような食べごたえでした。
美味しかったです。


診療の予約を間違えたとかで、
Tさん親子からサクランボの差し入れを頂きました。
アメリカンチェリー一箱にはビックリ

スタッフに人数分に仕分けをしてもらいました。
日本のものとは、見た目も食感も違うサクランボ。
充実した食べごたえについ、一気に食べてしまいました。
ありがとうございました。


忘れ物がなかったかと問い合わせがあったTさんが、
「家にありました~」と、恐縮されて来院。
そんなTさんから、差し入れを頂きました。


Tさん、探し物が見つかって良かったですね。
お菓子ありがとうございました。


歯科矯正の抜歯依頼をよくしてくださる
G歯科矯正のK先生からから、お歳暮を頂きました。
K先生、毎年ごていねいにありがとうございます。
濃厚なジュース、味わいました。ワンダフルでした。


スタッフのYさんから、差し入れがありました。
おかげで、スタッフ用の冷蔵庫は冷えたドリンクで
満たされました。

私もいただいてパワーアップしましたよ。

ありがとうございました。

近所の脳神経クリニックのS先生から
今年もお中元とお葉書を頂きました。

私もそろそろまた、脳ドックに行かなければ。
最近は都合よく物忘れをすることが多くて。

これが、思い出せないほど忘れっぽくなったらどうしよう・・・

先月の台風6号で野菜が高騰し困っていたら
休日は大宜見村で農業をしているスタッフの
Kさんからモーイを頂きました。
Kさん、みずみずしいモーイはミョウガを入れた
サラダにして味わいました。ありがとうございました。


今月、駐車所の塀を直してもらう予定の金城組の
Uさんから、出張のお土産を頂きました。
Uさん、いつもありがとうございます。
濃厚な明太味のチーズが乗ったせんべい。
美味しかったですよ。
工事の方も宜しくお願いします。
皆様、ありがとうございました。

(No2732)
追伸
まだ先のことではありますが、
9月中旬から私の古くなった体を修理するため
「歯いさいブログ」は2週間ほどお休みになると
思います。
今後とも引き続き「歯いさいブログ」への
ご訪問のほど、よろしくお願いします。