歯いさい!BLOG

食べ歩き、庭仕事、DIYが趣味で生きがい。

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
[ 国際通りのリーズナブルな食堂 ]
(↑写真はメニューより拝借)

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
お昼処を探しながら国際通りを歩いていたら、
(平和通り入口で旧沖縄三越の向い側にある)
ステーキハウス88(国際通り店)のビルの前で、

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
この 上 看板が目に留まりました。見ザルaga!

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
2階のステーキハウス88は何度が入ったことは
あったが、3階に食堂があるとは知らなかった。びっくり!

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
店内に入ってみると、なんか懐かしい。キョロキョロ

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
私が若いころ、入ったことがあったような
パブかレストランのような見覚えがある店内。👀

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
それはそれとして、想い出よりも目的は食事でしたので、
テーブルのメニューで料理を決め、券売機へダッシュ ダッシュ

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
*ソーキそば定食*880円
(価格はすべて税込の価格)

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
那覇で名護のそばが味わえるなんて、貴重!
お味はというと、あっさりというか、
食べやすくて慣れ親しんだ食感。OKニコニコ汗

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
ポークたまごと刺身が付いているところが
沖縄の食堂の原風景って感じです。沖縄本島

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
こちらは、*牛肉豆腐(みそ煮)定食*800円

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
お皿の上は、お店の雰囲気とは真逆なほど家庭的。

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
お刺身が嬉しいですね~ラブ

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
沖縄の食堂の定番*みそ汁定食*700円
(みそ汁&ライスなら530円)

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
お店により具の(種類の)違いが面白いのです。ニコニコ

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
私は最後に卵をご飯に乗せて食べるの好きです。
(醤油を垂らすと、これまた美味になりますよ。OK

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
てびちとソーキの入った*煮付け定食*800円

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
どうですか?沖縄独特の煮付けですよね!?
(味付けは、ややたんぱくで健康的。)

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
お刺身の種類は日によって異なるようです。クマノミさかな

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
豊富な定食メニューの一部。上
名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
炒め物・ちゃんぷるーメニューの一部。上
名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
そばや汁物メニューの一部。上
名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
カレーやオムライスもあります。OK

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
たまには食べてみたいステーキやロブスターメニュー。ラブ

名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
チョイ飲みしたくなる生ビールセットもあります。僕ボクサー

朝から晩まで過ごせそうなまきし食堂
住所:那覇市牧志3-1-6  勉強堂ビル 3F
電話番号 098-863-5220
営業時間 9:00〜25:00 (変更ありかもです。)
日曜営業 定休日 なし
座席数 50席   駐車場 無し
食べログの紹介はこちら




名護そば まきし食堂(国際通り沿い平和通り入口)
窓からの景色は国際通りと旧三越ビル。キョロキョロ

2020年8月現在。ラブレター


      (No2613)



 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。