妻が作る朝ごはん(僕も作る・10)

歯いさい

2024年12月28日 09:30


今日は「妻が作る朝ごはん」にお邪魔している
「僕も作る」の「その10」です。

妻がお出かけのときに、残り物で作ったり
インスタントを利用したりして、
ガチマイ飢えをしのいでいます。


アスパラ、ニンジン、豚肉の生姜炒め
+小豆入りのパックご飯をチン


豚肉と白菜炒め。隠し味はにんにくペースト



インスタント皿うどんに、豚肉、ニンジン、
白菜、生姜などをスープに追加投入


インスタントラーメンのときでも、

カーちゃんに叱られないように、
野菜を多めに加えている。


ソーメンをつけ麺で食べるときは
トッピングの野菜は多めに用意

毎回つけ汁は手作りなので
味は(バラバラの)バラエティーです。


ソーセージ、パプリカ、セロリ、
あらびき塩コショウとしょう油味付け。


バターソテーしたわしたポーク(鶏肉入り)
蜂蜜をブレンドしたエリソース レモンをかけてみた。


月に1、2度、ポークがどうしても食べたくなる。
ポークの甘油みそ焼きとごはんとキャベツみそ汁
カーちゃんが留守の日は、独身時代の晩ごはん風

みそ汁が熱かったので、キャベツを増量!


山形産蕎麦の薬味はミョウガのみのときも。


月山蕎麦セットが届いた日には
かなりテンションが上がりました。

季節の山菜を鍋に投入し、だし汁で味を調整

あとは、茹で上がりの蕎麦に
ぶっかけるんだけ!旨いのです!



残り物でチャーハン。目玉焼きも残り物。


同じく朝の味噌汁に宇都宮餃子(冷凍モノ)を
入れたおつゆ。


チャーハンは残り物の生まれ変わり。


飲んで帰ってきた夜食はお茶漬けなどなど。


かーちゃん、いつもありがとう。


       (No3202)

関連記事