倉庫内のドア取り付け作業(腹ごなしのひとりDIY)

歯いさい

2022年02月15日 09:30

ご訪問、ありがとうございます。
今日は腹ごなしのひとりDIYです。
(食べてばかりですが、時々DIYもしています。)


       

倉庫の中にある階段口に簡単なドアを付けて
みました。


要らなくなった障子戸が、まだ残っていたので、
それをまた利用して簡単なドアにしました。
(以前の利用はこちら


こちらが、今回の主人公の障子戸です。
(あと2枚残っていますが、捨てきれない…)


最初はドア枠作りです。
ドア枠は4mの足場板を切って使うことにしました。
まず、高さに合わせたところで切り。
(足場板:約4000×1950×35mm)


さらに、それを縦に必要幅に切り、ペンキ塗り
ドア枠の板が準備完了。


その板を裏側(内側)から、アングル6個で固定。


もちろん、振り下げ錘と水準器を使いました。
ネジはすべてプラグなしのコンクリート用ネジを使用。


取り付け後です。 障子戸の第二の人生です。
(プラスチックダンボールを張る前)


作業に集中してしまい、経過写真を撮り忘れましたが、
ひとりDIYは掴んでくれる人がいないので、
意外に大変なんですよ~


戸の中は透明のプラスチックダンボールを両面から
ステープルで貼り付けています。
(直射日光が当たらないので数年は大丈夫かも。)


その後、留め具(ステン三角ゴンべ)の入るの穴を
ノミで作り、


取っ手や内鍵も付けました。


内側から見た様子です。(内鍵の部分は割愛)

壁が垂直ではなく、またドア枠の取り付け面が
左右とも微妙な角度でしたので、
ピッタリできませんでしたが、
いつか取り外しもあるかもしれないので、
そのへんは、目をつぶることにしました。


以上、倉庫内のドアの付け作業の様子でした。


    (No2794)

関連記事