歯いさい!BLOG

食べ歩き、庭仕事、DIYが趣味で生きがい。

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)

飲食店(浦添市の居酒屋など)

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)
[屋富祖大通りの隠れ家・宝]

先月、高校の同級生の呼び出しで
久しぶりに行ってきた屋富祖大通り。

      ダッシュ

メールには「居酒屋・宝で
何時に待っているから」とだけガ-ン
スマホで調べてみたら、
だいたいの場所は分かったが
初めてのお店はドキドキと同時に
ワクワクもするものです。パンダ

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)
ネットには映像も出ていたので
簡単に見つかったけど、店はまだ
オープンしていないのではと、
借金取りのように、じろじろ覗いて
入口を探してみた。すると!

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)
鉢植えの右横から入口を発見コレ!

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)
店内に入ってみると、
大将が忙しそうに料理を作っていた。
このカウンター席の他に、

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)
友人らが待っていた8畳ほどの
座敷がありました。上

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)
約束の時間を5分ほどしか
過ぎていなかったが、友人らは
すでに出来上がっていた・・・

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)
お通しのマカロニポテトサラダ食事

最初に感じたのは、
宝の器がきれいなことでした。びっくり!コレ!
これを「宝物」って、いうのか?タラ~

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)
沖縄では珍しい山形のだだちゃ豆が、
次に出てきました。確かに美味しい。ラブ

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)
そして、タコとマグロの刺身。

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)
大将から「これは特別料理だから
写真は撮らないで」いわれましたが、
お皿がキレイでしたので見てください。上
料理もまったりとした、
とてもウマい秘密の一品でした!ヒミツ

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)
それから、ゴボウ、豚肉、豆腐、
魚などの煮付け(これで、一人前)

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)
次はパリッとしたサンマの揚げ物
でした。さかな

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)
焼きサンマのにぎり(一人前)
香りも良い、いい焼き具合でした。

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)
そして、自家製のイカの乾き物。

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)
最後はナシとバンシルー(グアバ)の
フルーツデザート。ショートケーキ

その夜の集まりは、
コースになっていたようで、
お値段は覚えていませんが
割り勘で帰ったような気がします。ガ-ン

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)
カウンターは常連さんで
にぎやかな居酒屋・宝上

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)
壁は、大将の思い出や
お客さんの写真でいっぱいです。キョロキョロ

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)
仲西中学出身の大将の宝
地元の友達もよく集まるそうです。エイサー

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)
屋富祖大通りのシーグヮー宝おうち

味処・宝(浦添市屋富祖4丁目)
一度入ってみたら、
虜になりそうな居酒屋です。OK

住所:浦添市屋富祖4丁目5-3
電話番号:098-875-5506
ヤフージャパンのロコの地図はこちら

2017年9月のことでしたラブレター

       (No2131)



同じカテゴリー(飲食店(浦添市の居酒屋など))の記事

この記事へのコメント
こんにちは^^
沖縄はお通しにマカロニサラダやポテトサラダを出される率が高いなぁと思いました。
先週行った栄町でもポテトサラダ出てきましたし、メニューにもありましたし。
もしかしたら、皆さんマヨネーズ味がお好きなんでしょうか。
Posted by kaotti at 2017年10月12日 14:54
おはようございます、kaotti さん.
コメントありがとうございます。

そういえば、ポテトサラダ系は多いですね。
昔むかし出回っていた、たしかエゴー
(外国製ドレッシング)を使った
ポテトサラダなどは味がきつかったのですが、
マイルドな日本製が多く出始めてからは
私もマヨネーズが好きになりました。
マヨネーズにも歴史を感じた頃になりました・・・
(--;
Posted by 歯いさい歯いさい at 2017年10月13日 08:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。