味処たんぽぽ(那覇市首里石嶺町1丁目)
[化学調味料を使わない家庭料理の店]
おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。

最近、首里石嶺町辺りの食堂を巡ることが
多くなりました。そのきっかけは、
「石嶺小学校区まちつくり協議会商工部会」
から配られた「石嶺グルメMAP」(フライヤー)
を見てからです。
以前紹介しましたイタリアハウスや
Cafe天空の城なども、
その「石嶺グルメMAP」から情報を得て
訪ねてみたのです。
もちろん以前紹介したお店もありましたが、
そんなお店も、あらためて訪ねてみました。
やまぐすくそばがそうですし、
首里てんぷら家や麺屋 白虎も
あらためて行き直す予定です。

今日は「味処たんぽぽ」の紹介です。
場所的には、ジミー首里店の右隣りです。
ちなみに、ジミー首里店の左側には
首里郵便局があります。
(ジミー首里店は首里リウボウの向かい側から
たんぽぽの隣りに移転しています。)
では、本日の日替わり定食をどうぞ

いなむどぅちとさけの照り焼きです。
たっぷり脂が乗ったおいしいシャケでした。
いなむどぅちも、しっかりとカツオだしが
効いてうまかったです。
野菜やさしみも付いています。
肉キャベツ炒め定食(回鍋肉風味付けです。)
ごま油の風味は食欲をそそります。
別の日にまた行ってみました。
豚ソーキ煮つけ定食にチャレンジ!
ソフトな味のの軟骨ソーキは
十分な大きさでした。

牛肉と豆腐・ネギのすき煮です。
一見、お味は薄口に感じますが、
ゆっくり咬んで味わうと、
その味付けの深さが分かる、
いわば、お袋味なんです。

ドリンクとデザートが付いていますが
お昼タイムのサークル(折り紙や楽描き)からの
差し入れも多く、
私たちも、おすそ分けにあずかりました。
その節はありがとうございました。

地元の熟女、お嬢様方に愛される
「味処たんぽぽの」食べログはこちら
住所那覇市首里石嶺町1-155-1
電話 098-884-7310
食べログの地図はこちら
駐車場はなかったような・・・
(No1872)