歯いさい!BLOG

食べ歩き、庭仕事、DIYが趣味で生きがい。

Leキオス(那覇市牧志)

飲食店(居酒屋・串焼・焼鳥系)

おはようございます。

ご訪問ありがとうございます。花束

昨日一昨日は福岡に出張でした。
出張中でもブログを
書き置きしてしまう私の性・・・
今では日記帳になってしまっています。ガ-ン

          ラブレター

今日は那覇市牧志の
Leキオス(098-862-7903)の紹介です。

1年ほど前にも紹介したことがありますが
最近ちょこちょこ利用するようになったので
もう一度紹介させてください。
(私の幼なじみのお姉さんがやっていますので言わザル汗
以前の書き込みは→こちら

           Leキオス(那覇市牧志)


Leキオスは国際通りから沖映通りに入り
10mほどの右手(路地)にあります。
 (沖縄三越隣りのスターバックスの裏側と
  表現した方が分かりやすいのかもOK

Leキオス(那覇市牧志)

コンクリートのビルの裏にある
昔ながらの木造住宅を改造し、
1階を居酒屋にしています。キョロキョロ

Leキオス(那覇市牧志)

落ち着いた雰囲気の店内です。GOOD

Leキオス(那覇市牧志)

テーブル席、座敷、
カウンター席とそろっています。OK

Leキオス(那覇市牧志)

琉球王朝(泡盛)はおいしい酒です。
Leキオスはキープ期間を
かなり延長してくれます。OK

Leキオス(那覇市牧志)

最近料理の値段を上げたと
店主は申し訳ないと話していましたが
国際通り沿いのお店にしては
良心的な価格だと思います。丸得

私は本土からきたお客さんを
国際通りなら、
こちらのLeキオスへよく案内します。
(その他なら栄町です。)

Leキオス(那覇市牧志)

まずは野菜サラダです。
(詳しい料理名や値段を忘れました・・・すみませんダウン
シャキシャキとおいしく頂きました。OK

Leキオス(那覇市牧志)

スルルグヮーてんぷら(か、唐揚げかもガ-ン)です。

りょ、料理名はともかく、
昔は大潮のとき、浅い潮だまりに閉じ込められた
スルルグヮー(キビナゴ)を、
足でバシャバシャと追いかけ、
飛び出してきたスルルグヮーを
拾って捕まえたものです。(古き良き時代ニコニコ

Leキオス(那覇市牧志)

沖縄居酒屋定番「フーチャンプルー」キラキラ 
居酒屋に行くと
必ずというほど一品は
チャンプルーを頼みます。コレ!

Leキオス(那覇市牧志)

イカスミ麺のチャンプルーです。
(これまた料理名は違うかも言わザル・・・)

Leキオス(那覇市牧志)

そして、男子トイレには
いつも違う花が生けられています。
(女子トイレは不明言わザル

そんな店主のやさしい心遣いが
感じられるLeキオスです。サクラ

よろしくお願いしま~す。GOOD

          (No1303)



同じカテゴリー(飲食店(居酒屋・串焼・焼鳥系))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。