ほっともっと弁当(バークレーズコート店)
飲食店(その他の食堂系・浦添市とその他地域)お店の紹介(弁当、商店、売店、ケーキ店、その他)講演会仕事関係
今日はスタッフと非定期的に行われる勉強会に
絶対!なくてなならない弁当のことです。

(院内研修会はランチ弁当で釣らなければ
スタッフへの機嫌取りは事実上不可能・・・

そんなご機嫌取り弁当によく使っているのは
ほっともっとと大戸屋などの弁当です。

(普段の私の買い弁は430~500円弁当。
だから私にとっては研修会はご馳走日なんです。

当院の待合室には大型のスクリーンと
プロジェクターが設置されていて、
主に副院長のK先生がいろんなスタッフ
研修をおこなっています。
(私も空腹をこらえながら壁際で見学。

その日の注文した弁当は、
ごはんがオイシイほっともっと弁当でした。
ほっともっと弁当のチラシで、
まず、診療前に弁当を自由に選んでもらい電話予約。

昼前に手が空いた人が取りに行きます。普通は私が

研修後、準備した弁当のふたを開けた状態の
写真はゆっくり全部は撮れません。

(スタッフの中には空腹のあまり
野生に帰る人もいるので。



まずは、(野生に帰る人の)ふた付きデラックス得弁
(税込500円)


次いで、スレンダースタッフにピッタリの
彩り高菜弁当(税込400円)
芝居見学気分のスタッフが好む、
幕の内弁当(とり肉と野菜の土佐あんかけ)
(税込590円)
お祝い気分のスタッフは特選幕の内弁当。
(税込790円)
揚げ物ジョーグーのスタッフは、
から揚げ弁当(4コ入り)(税込390円)
野菜系好みは野菜が摂れる塩ちゃんぽん(税込460円)
私が頼んだのはロースカツカレー(税込680円)
ボリュームとカロリー重視で旨かった~

(たぶん)飢餓状態だったスタッフは
Wカットステーキ重(肉2倍・890円税込)

オイシイほっともっと弁当のメニューはこちら
ほっともっと バークレーズコート店

バークレーズコートの半屋内にあり、
普通のレストランのように
店前のテーブルでも食べることが可能です。

ジャンル 弁当屋さん
住所 浦添市当山2丁目2-4
お問い合わせ 098-871-1810
食べログの紹介はこちら
2020年4月現在。

(No2567)