庭のお客さん、主に毛虫たち。

歯いさい

2018年04月29日 09:30

ご訪問ありがとうございます。
連休明けまでは、
「庭のお客さん+ユンタク」と
「妻の作る朝ごはん」を主に載せます。
(私は休日が忙しいので・・・)

       

庭の4月5月頃からは幼虫が多くなり
庭木の葉には穴や糞がアチコチに


<3月中旬、軟らかいクロキの葉に>

シラミの類しかつかないクロキだけど、
葉が柔らかいときは、
幼虫も食べているようです。


<1月の下旬、もう毛虫が出てた>


<チャドクガ(?)とショクトリムシ>

葉についた幼虫は、
葉の状態と糞を確認すれば
見つけやすく取れば済むけど、
アブラムシやカイガラムシ、シラミ、
ハダニの類はやっぱり農薬を使います。


<6月のチャドクガがパセリの葉に>
(タイワンキドクガかもしれな。)


<こんな毛虫をツノケムシと呼ぶとか>


<子どもの頃は指でつまんで遊んだ。>


<今は絶対、手では触れられない!>


庭の手入れをするとき、
いちばん気にかけるのは蚊(か)。
これから梅雨になると
蚊取り線香を周りに2、3個置いて
作業をします。


<毛虫を鳥たちは食べるのだろうか?>


<こんな大きな幼虫(約10cm)、>


<とげのありそうな幼虫や、>


<ミノムシなども鳥は食べるのだろうか?>

庭で駆除するしない虫たちは
蝶々や甲虫、カマキリたち(成虫)。
幼虫に関しては
ほとんど駆除しているけど、
もし、オオゴマダラの幼虫を見つけたら
そっとしておくつもりです。

今日はこの辺で失礼します。 

       (No2228)

関連記事