第45回浦添てだこまつり花火ショー

歯いさい

2023年11月08日 09:30


第45回浦添てだこまつり打ち上げ花火

知り合いの紹介で浦添大公園で打ち上げられた
花火の様子を特別に撮らせてもらいました。
(現場=浦添大公園デッキ展望台の駐車場)


初日の10月28日(土)


花火の打ち上げ現場の撮影は初めてでした。


今では導火線は使わないそうで、
遠隔で操作される打ち上げ花火。


順序もすべてプログラムされている。


明るい内に入念にチェックされた現場。


浦添大公園駐車場は木々に囲まれているので
消防隊員による散水が直前に行われる。


消防隊員との綿密な安全確認。


主催者側からの連絡でスイッチが押される。ピッ!


一発目が上がったときの音の大きさにビックリ



hhh


初日の打ち上げは無風だったのか
まっすぐに打ち上がり、安心して見やすかった。





打ち上げ後は不発がないか入念にチェック。

また、打ち上げ後はすべて撤去して清掃される。
(私も手伝いましたが、結構大変で面白かった)


二日目。10月29日(日)

この日の花火は前日の倍くらい準備されていた。


初日よりも大玉が3倍くらい多かった。
(それでも、数年前の半分くらいだとか。 )



この日のスタート時は南風があったのか、
待機場所の真上に上がり、大き過ぎて
スマホ画面に入らなかった。


次第に花火はまっすぐに上がり
安心して見学することができた。
(落下物があるかもしれないので、
ヘルメットとゴーグルを着用)





フィナーレは連射ですごかった!


「兵どもが夢の跡」

二日目の片付けも参加させてもらいました。

知り合いには良い経験をさせてもらいました。
大変に感謝です。楽しかったです。
そして、打上花火会社SF社のM社長、
まことに、ありがとうございました。


第45回浦添てだこまつり打ち上げ花火
現場の様子でした。


       (No3054)

関連記事