レストラン バーディーハウス&ハイビスカス園(伊江島)
人も 食べ物も 花も 温かい伊江島
今日は
伊江島のゴルフクラブハウス内にある
レストランバーディーの紹介と、
お隣の
ハイビスカス園の紹介です。
レストランバーディーの広い店内です。
非常にお客さんが多かったので、
怖くてスマホを向けられなかったです。
この写真だけで拡大イメージしてください。
小さな離島の開放的なゴルフ場です。
空が高く、海が見えて、
空気も美味しい、まさにカントリー。
まずは、
軟骨ソーキそば(850円)
魚介類の風味(特にイカ風味)が前面に出た
ちょっと珍しお味のオイシイスープでした。
那覇で出したら、流行るかも!
山盛りで出てきた
カツカレー(900円)
ルーはやや辛口。見た目硬そうなカツが
しっとり柔らかく、カレーを含ませると
ジューシーな感じで旨かった。
伊江島産の野菜も素晴らしい!パリパリサラダ。
「本日のバーディーランチ」メニューです。
その他のメニューの一部です。
ドリンクメニューの一部です。
伊江島でしか味わえない
ラム酒イエラム
サンタマリアなどのカクテルもありました。
食べログの紹介は
こちら
イエラム(ラム酒)は
こちらでご覧ください。
続いて、レストランバースディーのお隣にある
伊江島ハイビスカス園の紹介です。
温かくて広いハウス内にはハイビスカスが
愛情持って育てられているのが感じられます。
花の浮いたプールには大輪のハイビスカスが
ゆっくり回っていました。
大輪のハイビスカスが一鉢千円で販売中!
家へのお土産に大輪のハイビスカスを二鉢
今も元気に次々咲いています。
私への土産は伊江島でしか買えない
伊江泉(新里酒造)と
黒糖ピーナッツ。
伊江島のいい思い出がまたまた増えた
伊江島カントリークラブの
レストランバーディーと、
花好きにはたまらない
ハイビスカス園でした。
伊江島へのフェリーは
こちらから
2023年3月現在
(No2958)
関連記事