歯いさい!BLOG

食べ歩き、庭仕事、DIYが趣味で生きがい。

リブレガーデンホテルのレストラン(那覇市おもろまち)

飲食店(ホテル・ホテルのレストラン、バー)

おはようございます。

ご訪問ありがとうございます。花束


今日のお店の紹介は那覇市おもろまち4丁目(メインプレイスの北側)にあります
リブレガーデンホテルのレストランをご紹介します。

     まずはリブレガーデンホテルは、こちら
   http://www.libregardenhotel.com/info_out/index_s.html

リブレガーデンホテルは、新品のシティーホテルのようです。
もちろん私は泊まったことはありません。(家が遠くないので・・・)

子どもが小さい頃は、恩納村(おんなそん)のリゾートホテルに
親戚や友人の家族とともによく行ったものです。
子どもたちを遊ばせて、自分達へも思い出つくりのようなものでした。

格安のウチナーンチュプラン(沖縄の人プラン)を利用すれば
朝晩食事付き一泊5千円以内(大人・お一人様料金)で行けるときもありました。
子どもたちを海で遊ばせ、のんびり海を見ながら過ごしたことって
良い思い出になるもんですよ。(もう過去になってしまいましたがぐすん

旅行者なら、1,2泊はリゾートホテルで、
あとは那覇のこんなシティーホテルで泊まり、買い物なんていいかもしれませんね。コレ!

子どもへの、思い出つくりや思いやりを表すのには、いろんな方法がありますよね。
最近、私の診療所に通っている子どもたちの島ぞうりに
母親の思いやりを感じるものがありましたので、紹介させてください。

リブレガーデンホテルのレストラン(那覇市おもろまち)

いわゆる手彫りです。ステキだと思いませんか?!
子どもたちは、この島ぞうりのことを一生忘れないと思います。

         見ザル感動です。


リブレはスペイン語で自由の意味だそうです。
こじんまりとして、端正なホテルエントランスです。
まさに、気軽で自由な感じが漂っていますよね。
(ホテルレストラン側の写真です。)

リブレガーデンホテルのレストラン(那覇市おもろまち)

そういえば、この辺のレストランや食堂の紹介を書き込んだことがあります。

え~っと、「けんぱーのすばやー」「沖縄食堂 島菜」「舞天」「山葵」・・・
いろいろ回ったようです。タラ~

リブレガーデンホテルのレストラン(那覇市おもろまち)

中は明るく天井が高くスッキリとしています。
メニューはパスタが中心です。

リブレガーデンホテルのレストラン(那覇市おもろまち)

カウンターもありますので、夜のバーとしても利用できます。

リブレガーデンホテルのレストラン(那覇市おもろまち)

ハンバーグです。分厚くボリュームたっぷりです。
おそらく、このハンバーグとスープセットで女性なら十分な量だと思います。
中性なら分かりません・・・

リブレガーデンホテルのレストラン(那覇市おもろまち)

「リコッタチーズとほうれん草のラビオリ」とかいう料理です。
私なら料理名に「たっぷりほうれん草」を入れます。
十分な量のほうれん草でしたよ。

チーズを作るときに出るホエーを加熱凝固し作ったリコッタは
まさに栄養の宝庫、それにほうれん草を加えれば、もうポパイです。ガッツポーズ

リブレガーデンホテルのレストラン(那覇市おもろまち)

定番パスタの「かぼちゃとゴルゴンゾーラのニョッキ」
どうしてこんなに難しい名前なのに美味しいのでしょうか???

丸いのが1個ならニョッコ、複数ならニョッキだそうです。本

では、また食べたくなったので、今日はこの辺で失礼いたします。
ダッシュ<また腹減った~お母さん~~


         (No570)





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。