テッポウユリ

歯いさい

2015年05月28日 09:30

おはようございます。

ご訪問ありがとうございます。

沖縄の5月は
テッポウユリの花が見ごろです。
テッポウユリはほとんど手がかからないので
一度植えれば毎年のように出てきてくれます。
自然派の人には都合のいい植物です。
(もちろん、植え替えたほうが本当はいいです。)

名護市許田付近の国道58号が
まだ片側1車線だったころ、(昔むかし)
その辺りは「名護の七曲り」といわれてました。
(くねくねとしたカーブがいくつもあったから。)
父の車から見えた
山すそのテッポウユリを見つめながら
どうしてあんなにきれいな花が咲くのだろうかと、
不思議に眺めていたのを今でも思い出します。

       


4月の始めごろ。
ときどき枝直しをしているリュウキュウマツの下から、
噴き出すようにテッポウユリが出てきました。
(日当たりの良いところでは
4月始めから花が咲きます。)


4月10日。まだつぼみは見えない。
庭には伊江島のリリーフィールド公園に行った
友人から頂いた株もあります。


4月16日。つぼみが見えてきました。
テッポウユリは他のユリと比べると、
掘り上げなくてすむので管理は楽で
「ほとんど放置」です。


4月22日。
先がす~っと伸びてきました。


つぼみも膨らんできました。


5月5日。
つぼみは5センチ前後。


5月14日。
10センチほどになると垂れてきます。
大きいので15センチほどです。


5月17日。
やっと咲きだしました。でも、少な


咲き始めは香りがいいので
花瓶に挿すことも楽しみのひとつです。


花の寿命は1週間といったところです。
花の長さ20センチほど
直径は10~15センチほど。



丈が1.5mほどになります。
サイズ的には大きいのでタカサゴユリとの
交配種かもしれませんね。
大きくなったら支え(棒)を付けると
もちが良くなります。


雨風でこんな風に


夕暮れ時はきれいに見えますよ。


テッポウユリは、
めしべを残して花びらが落ちる合弁花。


運悪く花ごと落ちたり、地面近くに倒れると
カタツムリのエサになります。

以前、たくさん咲いたテッポウユリ

テッポウユリの花が終わり梅雨が開けると
沖縄の長い夏が始まります。

      (No1615)

関連記事