あやぐ食堂のABCランチ、他(那覇市首里久場川)

歯いさい

2015年10月14日 09:30

おはようございます。

ご訪問ありがとうございます。

沖縄で行列ができる食堂は少ないと思います。
なぜなら、沖縄県人は長時間並んでまで
「そこで食べよう」と思う人は
たぶんそんなに多くはないと思う・・・
(個人的な意見です。)

でも、観光の人が
あやぐ食堂」にわざわざいらしたのなら
もちろん「味わってみることが目的」だから
多少並んでも「食べて帰る」のは当然ですよね。


今日紹介する「あやぐ食堂」は行列ができる食堂です。
(わ、わたしは、混んでいる時間帯が分かるので
そんな頃をさけて利用しているのです。アハハ)


那覇市首里久場川二丁目で「あやぐ食堂」を知らない人は、
ご近所の人ではないと思うほど有名な食堂なんです。
つ、つまり、とにかくとても有名な食堂なんです。

お店を探す目安:首里リウボウ(隣り)
駐車場はお店の左側に3台分ほど


店内です。相席は当たり前です。
お客さんをぎゅうぎゅうにつめて
50名ほどが利用できます。(目算)


今日は「ABCランチを制覇」しましたので、
記念にもう一度紹介させてください。(1回目はこちら

Aランチ860円です。
一見、普通に見えますが・・・


目を近づけて見て下さい。
私はどうにか完食できましたが、
このボリュームだと
女性ならおそらく完食は無理だと思います。
(でも世間は広い!)


んでもって、Bランチ760円を食べてみました。
(もちろん、別の日です。)

後で、Aランチの写真と比べてみましたが
トンカツが少し小さかったような感じです。
(その日も満腹で帰宅、夕食のご飯を抜きました。)


そして、Cランチ600円にも挑戦しました。
こ、これくらいなら女性でも大丈夫な量だと思います。
でも、大盛りのご飯と小さなそばまで完食したとすれば
大したものです。


こちらはソーミン汁定食600円です。
ソーミンが二束ほど使われていると思います。


あやぐそば530円です。
安くてうまい肉野菜そばって感じです。


麺も汁も上等です


こちらはチキン照焼き定食だったかも・・・600円


お客さんが全員この定食を注文したら
沖縄中のニワトリが数日でいなくなるかもしれません。


自分の撮った写真を見ているだけで
思い出してお腹がいっぱいになってきた・・・
ソーキケチャップ煮定食730円!


ソーキのこんな食べ方もあるんです。
これはまるで「スペアリブの食べやすい版!」

メニューが超豊富な「あやぐ食堂」です。
全メニュー制覇するため、
足腰鍛えて行列に参加したいと思います。

      (No1708)



関連記事