古民家食堂のカレーやソーキそばなど

歯いさい

2021年10月27日 09:30


[ 築130年の古民家食堂・南風原 ]

築130年の古民家を移築し、食堂として盛業中の
古民家(こみや)食堂の紹介です。


約6年ぶりに訪れてみた古民家食堂。
軒を支えた沖縄風の柱が懐かしかったです。
(和琉折衷ってところでしょうか!?)


天井の高い店内は歴史を感じる重厚な邸宅風で


古い民芸品や懐かしい看板などが、
その趣きを増幅させています。


また、色んな種類の席がありますので、


訪れるたびに見学できる楽しみが味わえます。


一日分の野菜たっぷりカレー850円


野菜たっぷり350gは驚き!


追加のカレー粉もありますが、
十分に美味しいカレーです。


沖縄ちゃんぽん・みそ汁付き610円
(小そば付き沖縄ちゃんぽんは770円)


ポークが入っていることが沖縄のちゃんぽんの
特徴かも。


こちらは、口どけの良い本ソーキが3個入った
ソーキそば740円


優しい味のスープと平麺の絡みも上等ですよ。


焼き魚とてびちの煮付け定食900円
ゆし豆腐が付いていて、ご飯は白米 or 十穀米が
選べる、珍しい組み合わせの定食です。



お客さんの要望で誕生した定食だそうです。


ミニサイズなのにデカい、ミニぜんざい280円


金時豆と白玉の組み合わせは沖縄アイスぜんざい
特色です。


プチデザートセット280円
ドリンクはコーヒー、ティー、青汁から一つ選択。


プチデザートはプチケーキ、黒みつ団子、紅芋揚げ餅、
プチぜんざいから一つ選べます。


定食メニューの一部です。(価格は税込)

そばメニューの一部です。(価格は税込)

甘味・飲み物メニューです。


今度味わってみたいブラックソーキそば。

山原豚の「ご馳走ロースかつカレー」も食べたい!


レジ前には弁当やちんすこう、草大福も販売されています。

草大福は私のオススメです。

訪れるたびにお土産にしました。旨い!



弁当やオードブルも注文できます。


以前は骨董品や民芸品が置かれていた玄関横には
訪れたときには、やちむん(沖縄の焼き物)が
展示・販売されていました。


店名  古民家食堂 (こみやしょくどう)
ジャンル 定食・食堂、アイスぜんざいあり。
予約・お問い合わせ 098-888-3918
住所 沖縄県島尻郡南風原町大名261
営業時間 11:00~22:00 (L.O.21:30)
    状況により変更あり。
日曜営業
定休日 毎週水曜日 ※正月、旧盆
食べログの紹介はこちら

場所は説明しづらいけど、那覇ICから車で3,4分



2021年10月現在。



     (No2758)


関連記事