三光園(福岡市中央区清川)

歯いさい

2018年01月19日 09:30


[数寄屋作りの老舗料亭三光園]

日本伝統家屋の三光園は
すごい料亭というよりも、
古き良き時代の豪邸とか
歴史資料館のイメージがしました。


三光園のネットより

 三光園は、数寄屋造りの建物と、
 美しい日本庭園を持つ料亭です。
 純和風の雰囲気の中で、
 天然ものにこだわった料理や
 四季の移ろいをお楽しみ頂けます。



では、写真の許可も取れましたので
三光園の中へどうぞ。


車が2、3台は入れそうな
広い玄関から入ると応接間があります。

和の日本木造建築といえども
三光園は料亭ですので、
和洋折衷もアリなんです。


調度品も重厚で気品があります。


歴代の福岡の名士が集まる三光園。


縁起物の千成瓢箪(せんなりびょうたん)


那珂川が眺められる控えの部屋。


控えの部屋でも趣きが充分。


桜湯ひとつにも、
心も飲まれそうなほどの美しさ


那珂川の向こうは住吉通りの柳橋。
(柳橋から三光園の裏側が見えます。)


1階の宴会場。


景色が素晴らしい。


料理も少しだけご紹介します。


申し訳ございませんが、
目だけで楽しんで下さい。


どの料理もため息が出るほど美しく


味も含め豪華でした。


ひとつひとつ細やかで匠の技。


フグもひとりでこんなに!


ひと口、いかがですか?


器も膳も卓も、まるで文化財。


庭の見学もしたかったけど、
暖房中でしたので眺めてました。
ガラスは波打っている
古いガラスでしたよ。


2階の大宴会場の見学もどうぞと
言われましたが、階段が急なので、
落ちたら迷惑がかかると思い
しらふの日にでもまた伺うことにしました。


約100年続く歴史ある老舗料亭・三光園。
すべてが素晴らしかったです。

料亭 三光園
福岡市中央区清川1-1-18
TEL.092-531-1336 
TEL.092-531-1336 
FAX.092-521-8721
三光園のHPはこちら

       (No2190)

関連記事