06Sep2020 妻が作る朝ごはん(カリフラワー、ブロッコリー、スプラウトなど) 妻が作る朝ごはん 毎朝、2、3品のおかずを作ってくれる妻。 一品の量は多くて食べきれないので、 お昼用に少しタッパー詰めにして買い弁当の 足しにしています。 さらに、その残りは晩ごはんで食べるのですが それでも食べきれないときは、 次の日の朝、チンして食べたりしています。 そんなこんなで、 我が家の朝食の皿数は多くなるのです。 今日はブロッコリーとカリフラワーや スプラウトなどを使った料理の紹介です。 カレー粉で炒めたカリフラワー。 コリコリとして、オイシイですよ。 チーズとローズマリーを乗せてチンしたら、 香りもダブルで食欲も上がります。 カリフラワーにチーズだけでも、美味しいですよ。 ブロッコリーとパセリ。味付けは忘れました・・・ ブロッコリーかまぼこ、パプリカ。 お肉がないときはカマボコがタンパク質になります。 ブロッコリーとシメジのときもあれば、 味付けされたタケノコとシメジを入れた炒め物のときも。 次の日の朝、 カレー(缶詰)を乗せて食べたりもしています。 ある日、、、、テレビでスプラウトのことを見た妻。 1週間スプラウト尽くしのときもありました。 特に、ブロッコリースーパースプラウトは 何にでも入った日が続いたときも・・・ 赤系の色をしたかいわれ大根(これもスプラウト) ところで、スプラウトとは、発芽直後の 植物の新芽のことで、発芽野菜ともいうらしい。 とても、身体に良いそうです。 ピーマンにシメジ、厚揚げにスプラウト。 豚肉の上に、ドサッと湯がいたスプラウト乗せ。 とにかく、何にでも合わせるのが妻の朝ごはん。 おかげで、デンタルフロスをするのに、 いつもより時間がかかった朝が続きました。 かーちゃん、毎朝ありがとう。 2020年春から夏。 (No2616) タグ :ブロッコリースーパースプラウト 同じカテゴリー(妻が作る朝ごはん)の記事 4月の庭と近所の花たち(クメノサクラなど)(2025-04-30 09:30) 妻が作る朝ごはん(ヨモギなどの薬味、ハーブ系)(2024-04-10 09:30) 妻が作る朝ごはん(僕も作る・その8)(2023-12-15 09:30) 妻が作る朝ごはん(かまぼこ系)(2023-11-18 09:30) 妻が作る朝ごはん(カブやサラダなど)(2023-10-26 09:30) 妻が作る朝ごはん(息子の弁当・その5 )(2023-10-13 09:30) コメント(0) 妻が作る朝ごはん 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 画像一覧